北九州市国家戦略特区 ロゴ

国家戦略特区について

・制度概要について

国家戦略特区制度は、成長戦略の実現に必要な、大胆な規制・制度改革を実行し、「世界で一番ビジネスがしやすい環境」を創出することを目的に創設されました。経済社会情勢の変化の中で、自治体や事業者が創意工夫を生かした取組を行う上で障害となってきているにもかかわらず、長年にわたり改革ができていない 「岩盤規制」について、規制の特例置の整備や関する諸制度の改革等を、総合的かつ集中的に実施するものです。
本来ならば、交通ルールや工場・車からの排出ガス規制など、人々の安全や生活環境を守るために国が定めたルール(規制)が、社会の変化や技術の進歩に合わなくなり、かえって不便をもたらす場合、これを地域限定(特区)で緩和することで、生活を便利にしたり、企業がビジネスをしやすくするための制度です。

・北九州市国家戦略特区について

北九州市国家戦略特区では、「高年齢者の活躍や介護サービスの充実による人口減少・高齢化社会への対応」をテーマに、「先進的介護・高齢者活躍擦点「創業 *雇用創出点」「国内外の交流・インバウンド拠点「近未来技術の開発・実証拠点」の4つの拠点形成を進め、「地方創生の成功モデル都市」に向けた長エンジンとしての役割を果たすことを目的としています。

・北九州市国家戦略特区と北九州イノベーションセンターとの関わりについて

北九州イノベーションセンター(運営会社:GZキャピタル株式会社)には、内閣総理大臣から国家戦略特区区域計画の認定を受けた「北九州市イノベーション人材マッチング支援センター」と「北九州市テレワーク推進センター」の2つの施設が設置されています。スタートアップ企業や起業家などを中心とした人材マッチング支援や、コワーキングやリモートワークなどによる柔軟な働き方の支援を行っています。人材確保やテレワーク導入などにお悩みの方は是非ご相談ください。また。 COMPASS小倉(北九州テレワークセンター)に設置されている「北九州市開業ワンストップセンター」とオンラインで相談できる体制を整えています。

北九州市イノベーション人材マッチング支援センターについて

(令和5年3月認定)

北九州市が国と連携して「北九州市イノベーション人材マッチング支援センター」を設置し、スタートアップ企業や起業家などを中心に、人材マッチングの支援を行うことにより、スタートアップ支援をはじめ、首都圏などからの移住促進等を図ります。
GZキャピタル株式会社は本センターの運営を受託しており、民間企業・公務員などの専門的知見・スキルを有する人材のマッチング支援、制度や人材交流の機会に関する情報提供を実施しています。法人・個人問わず、ご登録(無料)いただいた方は、求職・求人相談、人材マッチング支援などの各種サービスをご利用いただけます。

北九州市テレワーク推進センターについて

(2015年6月認定)

北九州市が国と連携して「北九州市テレワーク推進センター」を設置し、併設の「北九州市イノベーション人材マッチング支援センター」と連携して、コワーキング、リモートワークなど柔軟な働き方を支援することにより、スタートアップ等の人材確保につなげることとしています。
GZキャピタル株式会社は本センターの運営を受託しており、テレワークを導入したい企業・個人に対する相談対応、支援制度の案内、サービス・技術の情報提供、体験機会の提供を実施しています

その他の取り組みについて

 

・北九州市開業ワンストップセンターへのオンライン相談

広く市民等にインターネット等情報通信技術の利用の場を提供することにより、情報通信産業の振興や中小企業、新事業に挑戦するベンチャー企業などを創出・育成する目的で設置されたCOMPASS小倉(北九州テレワークセンター)」 が実施している「北九州市開業ワンストップセンター」にオンライン相談できる体制を整えています。「北九州市開業ワン ストップセンター」は、会社設立などに必要な手続き登記申請や定款認証などを、行政手続相談員のサポートを受けな がらオンラインでまとめて行うことができるセンターです。

・北九州市、九州工業大学と産学官連携による研究開発・実証実験・人材育成などを共同推進

令和6年2月、北九州イノベーションセンターを運営するGZキャピタル株式会社は、北九州市、九州工業大学との間で、産学官連携による研究開発及び実証実験、人材育成等の共同推進を目的とした協定を締結しました。今後、北九州イノベーションセンターを連携拠点とし、国家戦略特区を活用した規制緩和などによりロボット・IoT・AI技術等の社会実装に向けた研究開発や実証実験などを強力に推進します。

CONTACT

お問い合わせ

    北九州イノベーションセンターに関するお問い合わせは、下記フォームよりご連絡くださいませ。

    お名前必須

    会社名(法人様の場合)

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    メールアドレス(確認用)必須

    お問い合わせ項目必須

    タイトル必須

    お問い合わせ内容必須

    フォームにご入力いただき、以下のプライバシーポリシーに同意いただける場合は下記ボックスをチェックし、送信してください。

    ※内容によっては、返信に時間がかかる場合や、お答えできない場合があることをご了承ください。

    PRIVACY POLICY

    プライバシーポリシー

    GZキャピタル株式会社では、当社で取り扱うすべての個人情報を対象として、個人情報を取り扱う上で関係する法令、政令及びガイドラインなどを遵守します。個人情報の利用にあたっては、利用目的を明確にするとともに、その利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。さらに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するよう、安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

    1.個人情報とは、あらゆる業務でご提供して頂くお客様の氏名、メールアドレス、電話番号等、お客様個人を特定することの出来る情報を言います。

    2.お客様より収集させて頂いた個人情報は、不正アクセス、紛失、窃取がないよう、適切に管理し、収集目的の範囲内でのみ利用致します。

    3.個人情報は、お客様の承諾が無い限り、第三者への情報の開示、提供を、一切いたしません。
    ただし、以下に該当する場合はこの限りではありません。
    (1)個人情報の開示について、お客様の同意がある時。
    (2)法律または、官公庁の要請により開示を求められた時。
    (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得る事が困難である時。

    4.個人情報の利用目的
    弊社は、取得した個人情報を当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。また、それら以外の他の目的に利用することはありません。会社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
    ・弊社が取り扱う業務及びこれらに付帯・関連するサービスの提供
    上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し 、またはホームページ等により公表します。

    5.GZキャピタル株式会社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項におけるポリシーを適宜見直し、改善していきます。

    個人情報保護方針に関するお問い合わせは、弊社までお問い合わせください。

    上記のプライバシーポリシーに  同意する

      北九州イノベーションセンターに関するお問い合わせは、下記フォームよりご連絡くださいませ。

      お名前必須

      会社名必須

      媒体名必須

      電話番号必須

      メールアドレス必須

      メールアドレス(確認用)必須

      お問い合わせ項目必須

      タイトル必須

      お問い合わせ内容必須

      フォームにご入力いただき、以下のプライバシーポリシーに同意いただける場合は下記ボックスをチェックし、送信してください。

      ※内容によっては、返信に時間がかかる場合や、お答えできない場合があることをご了承ください。

      PRIVACY POLICY

      プライバシーポリシー

      GZキャピタル株式会社では、当社で取り扱うすべての個人情報を対象として、個人情報を取り扱う上で関係する法令、政令及びガイドラインなどを遵守します。個人情報の利用にあたっては、利用目的を明確にするとともに、その利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。さらに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するよう、安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

      1.個人情報とは、あらゆる業務でご提供して頂くお客様の氏名、メールアドレス、電話番号等、お客様個人を特定することの出来る情報を言います。

      2.お客様より収集させて頂いた個人情報は、不正アクセス、紛失、窃取がないよう、適切に管理し、収集目的の範囲内でのみ利用致します。

      3.個人情報は、お客様の承諾が無い限り、第三者への情報の開示、提供を、一切いたしません。
      ただし、以下に該当する場合はこの限りではありません。
      (1)個人情報の開示について、お客様の同意がある時。
      (2)法律または、官公庁の要請により開示を求められた時。
      (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得る事が困難である時。

      4.個人情報の利用目的
      弊社は、取得した個人情報を当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。また、それら以外の他の目的に利用することはありません。会社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
      ・弊社が取り扱う業務及びこれらに付帯・関連するサービスの提供
      上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し 、またはホームページ等により公表します。

      5.GZキャピタル株式会社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項におけるポリシーを適宜見直し、改善していきます。

      個人情報保護方針に関するお問い合わせは、弊社までお問い合わせください。

      上記のプライバシーポリシーに  同意する